会社概要
三和精工株式会社

代表ごあいさつMESSAGE

多種多様の設計製作を強みに 
アッセンブリーメーカーとしてさらに技術の向上を

三和精工株式会社

代表取締役 南 部 恒 一

当社は昭和60年10月に、石狩新港機械金属工業団地に新社屋を建設し札幌鉄工団地より移転いたしました。

従来、歯車、スプロケットホイール、鉱山機械等のパーツメーカーとして歩んで参りましたが、日本経済の著しい進展に即応すべく技術の開発向上に努め、新エ場落成、大型機械の導入によりアッセンブリーメーカーに転身し多種多様の設計製作が可能になり、また道内のみならす本州方面の受注拡大にも力を入れ今日では日本を代表する大手メーカーにも数多くの製品を送り出す技術力を身につける事ができました。

今後もお客様のニーズにお応えすべく技術の向上に邁進してまいりますので、尚一層のご指導ご鞭撻の程をお願い申し上げます。


社是・社訓COMPANY MOTTO

われわれは「三和」をもって生産に励み社業の伸展につくし、企業を通して社会の平和と繁栄に寄与せんことを期する。


「三和」とは 
三益・三意・三カの相である。


三益一体

顧客の利益、従業員の利益、わが社の利益。

三意とは

善意、創意、熱意。

三カとは

協力、努力、体力。


会社基本情報COMPANY INFORMATION

商号三和精工株式会社
本社〒061-3241
石狩市新港西3丁目747番地5
(石狩新港機械金属工業団地内)
TEL(0133)73-8040/FAX(0133)73-8017
会社設立昭和23年7月1日(創立昭和14年9月1日)
資本金1,200万円
代表者代表取締役社長 南部 恒ー
年商2億9,700万円(令和5年12月期)
従業員数18名

アクセスマップACCESS MAP


三和精工株式会社 ページの先頭へ